新宮市長選挙!

しんぐう・せんきょ2017

2017年10月に市長選挙を迎える新宮市民のための情報発信サイト

Will you go to せんきょ?

the Election on Oct. in 2017 at Shingu. Here's my recommendation

誰に投票するか悩む前に。さっくり分かる新宮市の課題

誰に投票するか悩む前に。さっくり分かる新宮市の課題

 

f:id:shingu_go_vote:20170912130848j:plain

突然ですが、みなさんは新宮市の課題とは何かご存知でしょうか。

 

この質問の難しいところは、人によって回答が大きく異なる場合があることです。

年齢や性別、職業などによって、それぞれ悩みや問題だと思っている点が異なります。

しかし、最も私が問題だと考えるのはまちに特に問題がないと思っている人です。

それは、本当に問題がないまちに住んでいるか、そもそも問題に気づいていないかのどちらかですが、

現実問題として、問題がないまちなどありません。ですので後者の「問題の所在に気づいていない場合」が多いです。

そこで、今回は新宮市が行った「総合計画策定に伴うアンケート調査」を元にして、新宮市の課題をご紹介します。

記事を読んでいただいて、「知ってたし、あたりまえやん」や「え、そんな問題あるんや。知らんかった」など、問題を再確認したり、発見してもらえたらと思います。

 

次回の投稿では、出馬表明されているお二方が新宮市のどこを問題だと思って政策を打ち出しているのかをご紹介したいと思います!

出馬表明者によって、課題とする点や政策がだいぶ異なるので超重要です!要チェック!

 

新宮市の課題

f:id:shingu_go_vote:20170912133119j:plain

 

新宮市は2016年12月中旬から2017年1月13日までに「総合計画策定に伴うアンケート調査」を行いました。

 総合計画とは、まちづくりの最上位計画です。内容は、まちの目指す方向性や目標を実現するために必要な取り組みを総合的にまとめたものとなります。

 

このアンケート内で、以下のような設問がありました。

「市の施策等について、現在、どのくらい満足されていますか。また、今後、暮らしやすいまちづくりを進めていく上で、どのくらい重要だと思いますか」

(満足度を5段階、重要度を5段階+無回答)

→(満足、まあ満足、どちらともいえない、やや不満、不満、無回答)

 

この設問を見ていくことで、住民のみなさんが考えている「課題」を見ていきたいと思います。

この質問自体の完成度は良いと思います。行政がアンケートをする際によくやる「満足度と重要度を一緒に聞く」というヤツですね。

これをクロス集計することで、住民のより深いリアルな意見を読み取ることができます。

 

(ただ、新宮市側がインターネット上で発表した資料が、結果のみを提示するばかりで考察やグラフなどは一切添付されていませんでした

行政も住民に向かってたくみに情報発信をすることを求められているご時世の中で、「めっちゃ強気やな^^;」と思いました。もうちょっと見やすく丁寧に発信してほしかったです)

 

では、結果を見ていきましょう!

 

 アンケート結果

項目は次の6つです。

  • 基盤整備
  • 安全・安心・防災
  • 環境
  • 福祉・保健・医療
  • 教育・文化
  • 産業振興
  • 基盤整備(行政面)

それぞれ、項目を分けて細かく分化しています。今回はその項目別で一番不満度のパーセンテージが多かったものを紹介します。

 

不満度が最も高かったもの

基盤整備…幹線道路(やや不満26.8%、不満24.7%)

安心・安全・防災…防災対策(やや不満24.5%、不満16.1%)

環境…川や山などの自然環境(やや不満11.1%、不満7.1%)

福祉・保健・医療…地域医療(やや不満26.5%、不満17.8%)

教育・文化…文化財の活用(やや不満14.0%、不満5.4%)

産業振興…企業誘致(やや不満23.6%、不満21.5%)

基盤整備(行政面)…財政運営や行財政改革(やや不満15.4%、不満11.7%)

 

住民の皆さんにとっては、新宮市の課題がほとんど思い当たる節があるのではないかと思います。

これだけでは物足りない!というかたは、こちらからアンケート結果を見てみてくださいね。

 

考察

 

私がこの中で意外だったのは、企業誘致についての不満度が高かったことですね。おそらく、「もっと企業誘致をしてほしい」という人が多いのではないでしょうか。

しかし、企業誘致については、現在の地域において主流とはいいがたくなっています。 

確かに企業誘致は地域経済の起爆剤となりえますが、致命的な弱点があります。

それは、地域に自己決定権がないことです。また、地域の他の企業と関連が乏しいことも挙げられます。

 

私は、企業誘致はその企業をうまく利用し地域経済に還元できるという確固たる自信がなければするべきではないと思っています。でなければ、企業がその地域から撤退したあとのリスクが高すぎます。

 

こんな例もあります。2012年にはかつて企業城下町であった鳥取市三洋電機パナソニックと再編された際、社員の県外配転も起こりました。また、離職者も出たのです。

それについては、こちらの記事をどうぞ。

www.nikkei.com

 

最後に

 

どうでしたでしょうか。

もう一度、新宮市の課題について考え、自分がどの候補者に投票すればよいか考えるものいいと思います。

 

以上、枝豆でした。